メニュー

口腔外科

当院では口腔外科として一般的な抜歯処置から骨の中に埋もれてしまっているような状態の歯の抜歯、粘膜のできものの除去手術等に対応しています。
また、軽度~中程度の外傷や歯の打撲や歯の脱臼への対応も行います。

抜歯処置

抜歯処置については、虫歯で崩壊したり歯周病でグラグラになってしまった結果残念ながら残していくことが難しい歯の抜歯や、歯自体には問題が無いものの歯の生え方や生えている場所の問題で取り除いた方が良いと判断される歯の抜歯、歯並びの矯正治療で抜歯が必要と判断された歯の抜歯、永久歯へと生えかわる際に自然脱落せず介入が必要な乳歯の抜歯、親知らずの抜歯等に対応しています。

抜歯処置を行う際には、痛みが出ないよう十分な局所麻酔を行って施術しますが、抜歯後の感染や疼痛に関しては処方されるお薬でのコントロールをしていただきます。
抜歯処置については処置時のみならず、その後の経過を観察するとともに消毒処置を行う必要がありますので抜歯当日以降にもご来院いただくための指示を出すことがあります。

※ 高血圧や糖尿病、心疾患やその他全身状態に問題があり当院での抜歯処置対応が困難であったり、抜歯後に処方する予定のお薬にアレルギーなどがありお薬の処方対応ができない場合、または歯科治療恐怖症が原因で通常の状況下での抜歯処置ができないため鎮静法下での処置が必要と判断した場合など、当院での抜歯処置ができない場合には全身管理下で抜歯処置が行える病院内の口腔外科への紹介をしています。

親知らず(智歯)などの抜歯処置で歯肉を開き骨の削合が必要な場合には、抜歯後に抜歯処置部周囲が腫れたり、縫合処置後のひきつり、開口障害、嚥下痛(物を飲み込む際ののどの痛み)が一過性に起こることがありますが、時間の経過と共にこれらの症状は回復していきます。
抜歯処置前に起こりうる状況について説明しますが、質問があればその時に担当医にお伺いください。

※ 親知らず(智歯)やその他の抜歯処置で対応困難な状況(処置対象歯に神経や太い血管が近接しているなど)では、全身管理下で抜歯処置が行える病院内の口腔外科への紹介をさせていただきます。

粘膜疾患への対応

歯以外で口唇や頬粘膜、舌などの粘膜部にできた良性のできもの(嚢胞や腫瘤)について、局所麻酔下で処置が可能なものは当院で摘出除去処置を行いますが、視診だけでは良性かどうかを判断できないもの、鑑別診断が必要と考えられるものについては病理組織診断ができる口腔外科への紹介をいたします。

外傷や歯の打撲や歯の脱臼への対応

歯の打撲や歯の脱臼など徒手整復可能な軽度~中程度外傷の対応は必要に応じて行いますが、骨折を伴う中程度以上の外傷症例には対応しかねるため病院口腔外科への紹介をいたします。
外傷は、視診だけではわからない様々な症状を呈する場合がありますので基本的には大きな病院での精密検査が必要になると考えて下さい。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME